

座右の銘
【23回忌法要】 先日、鎌倉の覚園寺で執り行われた、お仲人さんの23回忌の法要に参列してきました。 この「回忌」というのは、1、3、7、13、17、23、27、30、50、と行われるものなんだそうですね。 そのいわれは分かりません。今度調べてみたいと思います。 53歳の若さで旅立たれたOさんは、我々夫婦のお仲人さんでもあり、私の恩人でもあります。 恩人というのは、今につながるビジネスパーソンとしてのスタンスや、組織や人への関り方を教えてくださったからです。 彼の教えで人生が決まったと言っても過言ではありません。 【O氏の教え】 Oさんは、私がリクルートに入った当時の上司です。 正確に言うとお二人目なのですが、最初の上司は入社してほどなくお辞めになったので、ほとんど記憶になく、私の中ではO氏が最初の上司です。 入社時の上司は、一生を左右するほどインパクトがあると思うのですが、その点ではとても幸運だったと感じています。 新入社員にも関わらず、アルバイトのメンバーを抱えるSPIなどのテストを管理する(在庫を管理し、発送し、回収し、採点し結果を報告するオ